毎年、箱根ガラスの森美術館の庭園では約200種300株のバラが開花!
「NEWS」の記事一覧
大涌谷の温泉供給が不安定なため、
箱根強羅温泉を開湯いたします。
大浴場は7月8日から、全客室は7月10日より、
温泉が開設いたします。
白濁の酸性のお湯から、アルカリの湯になります。
■泉質■ナトリウム塩化物泉です。
特に女性に人気の「メタケイ酸」が豊富な湯で、
天然の保湿成分としてなめらかな肌の新陳代謝を促進する美肌成分です。
肌のセラミドを整える作用が期待できます。
コラーゲンの生成を助けて肌をみずみずしくしてくれる効果や,
美白効果があるといわれています。
硫酸イオンも多く、硫酸イオンは血液に多くの酸素を送り込む作用があります。
硫酸イオンが含まれたお湯は神経痛や疲労回復にも効果があると言われます。
※気温により温度調整のための加温・加水をしている場合がございます。
皆様には、ご心配ご迷惑おかけいたしますが、
一同、楽しんでいただけますように、
今後も様々なおもてなしを考えております。
お越しいただきますお客様の安全安心を第一に思い、
一同心よりお待ち申し上げます。
7月6日箱根ロープウェイ代行バス運行
箱根町 大涌谷周辺への立ち入り規制に伴い、箱根ロープウェイは全線で運転を見合わせておりますが、箱根山内の周遊ルートと観光利便性の確保の観点から、規制エリアを迂回した経路にて新たな代行バスの運行を7月6日(月)より開始いたしますので、お知らせいたします。
※7/6(月)強羅駅~桃源台駅間、桃源台駅~姥子間代行バス運行開始。 早雲山駅・大涌谷駅には停車せず。
<温泉についてご案内>
ご来館の皆様にはご心配をお掛けし大変申し訳ございません。
フォンテーヌブローでは、大涌谷より温泉を引湯致しております。
現在、温泉の供給が、不安定な状況です。
供給元にてメンテナンスが規制されているため、
温泉供給が停止するか予測できない状況でございます。
停止した場合については、沸かし湯を使用しご案内をさせて頂きます。
温泉の提供は難しい場合がある旨予めご了承をお願い致します。
温泉を楽しみにご来館の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
フォンテーヌブローでは以前より大浴場に関しまして、
箱根強羅温泉での提供を思案しておりました。
開湯までの間、沸かし湯以外での楽しみ方として、
メディケーションバスでのリラックスなど各お部屋にご用意いたします。
箱根ロープウェイ ゴンドラ見学のご案内
現在、箱根ロープウェイは運転を見合わせておりますが、
桃源台駅にてご希望のお客さまにはロープウェイ乗り場から
ゴンドラを間近でご覧いただいたり、写真をお撮りいただく
ことができます。
停止しているゴンドラを見ることができる珍しい機会なので、
海賊船や、バスの待合時間などを利用してお立ち寄りください。
お問合せ 0465-32-2205(平日 9:00~17:00)
大涌谷の黒たまごはこのようにして作ります。
水蒸気が落ち着きましたら、再開です。
しばらくお待ちください。(クリックすると画像は大きくなります)
たまごをかごにいれます。
毎日「蒸し方」と呼ばれる人が、黒たまごをつくり続けています。
まずは約80度の温泉池で60分ほどじっくりと玉子を茹でます。
生卵を温泉池でゆでると、気孔の多い殻に鉄分(温泉池の成分)が付着します。これに硫化水素が反応して硫化鉄(黒色)となり、黒い殻のゆで玉子ができあがります。
この黒くなった卵を蒸し釜に移動します。約100度の蒸気で15分ほど蒸せば出来上がり。
「黒たまご」は下の売店でも販売しているため、専用のロープウェイで運びます。
何とも言えないおいしさです!
(「黒たまご」。 5個入500円 )
玉子茶屋の前の「玉子スタンド」で絶景を眺めながら黒たまごをいただくのが、お約束!
仙石原は、美術館やオーベルジュなどが、緑あふれる別荘内にたたずむ地域です。
当宿フォンテーヌブローから、車で5分ほどに、ラリック美術館があります。
今回は、オリエント急行を紹介いたします。
車内では、素敵な解説があり、当時の有名人たちが利用しただろう席に座れます。
そして銀食器でのティーサービスがあり、タイムスリップしたかのような時を過ごせます。いかがでしょうか?
ゆらめく柔らかな光と、幻想的なラリックの装飾。
この車両だけで、150枚以上のガラスパネルが室内に貼りめぐらされています。
車窓からの自然光や室内ランプなど、昼夜の光を巧みにあやつり、空間に無限の広がりを与えています。ラリックがこの列車の室内装飾を制作したのは、1928年、68歳の時です。ラリックはその頃、ガラスを使った空間装飾に挑戦していました。
箱根ロープウェイは、
運休中の早雲山(強羅)―桃源台(元箱根)駅間で代行バスの運行を始めました。
(ロープーウェイ以外の乗り物は、通常運行しております。)
箱根ケーブルカー早雲山駅から、
箱根海賊船などの発着する桃源台駅までがつながり、
以前に近い状態で「箱根の周遊」ができるようになりました。
■午前8時45分~午後5時15分、15~20分間隔で運行。
■ロープウェーイの普通運賃と同じです。
■人気の「箱根フリーパス」でも利用できます。
乗り継ぎの発着所では係員が案内しております。
桃源台駅では周辺に広がる湖尻ふれあい園地や遊歩道もあります。
小鳥のさえずりや森林緑が楽しめ、海賊船への乗り継ぎもスムーズです
箱根フォンテーヌブロー仙石亭は、「レストランに宿泊施設がある」
オーベルジュです。ダイニングの席は、料理もワインもお客様も美しく見えるようにと造られています。
メインダイニングには、長~いカウンター席があります。
テーブル席は、黒塗りのテーブルです。こちらは、ピアノの黒鍵と同じ造りになります。グラスが鏡のように映ります。
下記の写真は、お客様から頂きました写真です!
素晴らしい!ありがとうございます。
遊覧船のお問い合わせが増えております。
現在、ロープーウエイの運行が見合わせております。
バスでお越しいただく場合のさまざまなルートがありますので、
WEB「箱根全山」交通情報をご覧ください。
当館の場合、お車でのご利用のお客様が多いのですが、
遊覧船乗り場には、駐車場(一部日により有料)が整備されおります。
遊覧船の様子を掲載いたします。